[Kリーグ]2012年からスプリットシステム導入、リーグカップ廃止
2011/10/06 11:12:40 |
Kリーグ |
コメント:0件
昇格制度導入に向け、2012年からリーグシステムが大きく変わることになる模様。以下一部抜粋
Kリーグでは、2012年よりリーグカップを廃止し、スコットランドリーグで行われている方式、スプリットシステムを導入することとした。細部に関してはまだこれから話し合いを進め決めていく予定。2012年から、新人選手の最低年俸を1200万ウォンから2000万ウォンに引き上げ、八百長などに関連、勝ち点の剥奪や下部リーグへの降格などチームに対する懲罰も強化された。
2012年リーグ運営。
Kリーグ16クラブ(現行と同数)がホームアンドアウェイ方式でチームごと30試合を行い順位が確定した後、上位8チームと下位8チームがそれぞれ2ラウンドを闘う。合計で44試合行うことになる。(これ、結構厳しい試合数じゃない?)
スプリットシステム上位リーグ1位がシーズンチャンピオンとなり、3位までがACL出場権を得る。そして下位リーグから降格チームが決定する。
決まっているのはここまで。
それに伴う新人ドラフトに関して。
2012年度新人選手選抜から、自クラブのユース選手に対する優先指名への制限を撤廃。無制限に獲得ができるようになる。
尚、新人ドラフトは11/9に行う予定。
ドラフトはやるんだ・・・・
- 関連記事
-
- [Kリーグ]2012年新人ドラフトについて (2011/10/07)
- [Kリーグ]2012年からスプリットシステム導入、リーグカップ廃止 (2011/10/06)
- [Kリーグ]第27節ベストイレブン (2011/10/06)
FC2カウンター
最新記事
月別アーカイブ
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (15)
- 2019/02 (11)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (2)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (19)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (39)
- 2018/04 (43)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (19)
- 2018/01 (23)
- 2017/08 (4)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (12)
- 2016/10 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (10)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (10)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (7)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (5)
- 2014/01 (10)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (12)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (2)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (13)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (13)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (6)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (9)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (26)
- 2011/07 (23)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (21)
- 2011/04 (15)
- 2011/03 (21)
- 2011/02 (11)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (14)
- 2010/11 (15)
- 2010/10 (19)
- 2010/09 (10)
- 2010/08 (11)
- 2010/07 (19)
カテゴリ
最新コメント
Twitter
Twitter < > Reload
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
コメントの投稿